top of page

​仕事・キャリア

  • 上司・部下とのやりとりが食い違い、もう仕事を辞めたい

  •  今の仕事を辞めて独立したいと思っているが、やっていけるのか不安

  • いまの仕事をこのまま続けていて良いのだろうか・・・というこの上ない葛藤を抱えている

  •  仕事がつまらない、とにかく辞めたいけど辞める勇気がない

  • 自分の資格を活かした仕事をしたいが、どのようにして活かしていけば良いのか分からない


人生の多くが仕事の時間かと思います。
仕事というのは、人に充実した素晴らしい経験をもたらすこともあれば
逆に苦痛となってしまうこともあります。

仕事についたはいいけれど、定年までこのままの生活が続くと思うと人生を考えてしまう、
今の仕事は一生の仕事とは思えない・・・などの理由で35歳前後になると、セミナージプシーや資格ジプシーになったり、45歳前後になると「ミドルクライシス」いわゆる「中年の危機」に差しかかり、突然「起業」したり、起業に向けての準備をする人が増えるとも言われています。

一方で、ブラック企業などで過労になり、健康にも重大な影響が及んでいるのであれば、早めの対策をとることをお勧めします。
いずれにしろ後悔しない人生を送っていただきたいと思っています。
一度立ち止まって、ご自分の棚卸しをすることで、今後の未来の方向性を納得のいくものにしていくことができます。

一人で考えても堂々巡りになってしまったり、誰かに相談しても答えが出ない、またはあなたを尊重せずに否定されてしまうようでしたらカウンセリングをお試しください。

宇宙計画
  • w-facebook
  • Twitter Clean

 
完全予約制 不定休 
現在オンラインです。
横浜方面の方は横浜~関内付近で対面も行っております。
日祝対応・お時間は相談に応じます。


E-mail:tashirojw@yahoo.co.jp
​info@etoiletokyo.com
住所:三鷹市新川6-8-10
サンシャインビル1階

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
HSPアダルトチルドレン専門エトワール・カウンセリング・オフィス

​​【次のようなお声をいただいています】

​成功人格を確立するコアメンタルプログラムを受けたら…

・人から傷つけられても自分の価値は変わらないと思えた

・メンタルを強くしたいとずっと思っていたけれど本来の自分は強かったと知った

・会社の人間関係で気持ちがぐちゃぐちゃになっていたけれど自分軸を作ったのでそこに戻れるようになった

・人生も折り返してだいぶたつけれど今後は自分軸を知って生きていけるので幸せだ

・人の評価を気にせず自分の思うことをすればいいと思えるようになった

・これまではムリして動いていたけれど、自然に「休息」を選択する自分になっていた

・周りの期待にこたえるために自分を合わせなくなった

・本来の自分の強みを知ることができた

・自分の幸せを考えることを優先できるようになり、他人には幸せのおすそ分けをすることにしている

・許せない相手を納得して許せるようになった

​・五感を使うことで他人に振り回されそうになっても自分軸を守れるようになった

五感を磨いて本来の“わたし”の才能を引き出すレシピバナー.png
bottom of page