top of page
adult-beautiful-bed-206382.jpg

自分を責めてしまう


 

  •  他人の目が気になる
     

  • その時、楽しく話していても、後で「あんなこと言わなければ良かった・・・」と後悔の連続
     

  •  自分が何をしていても「申し訳ない」という気持ちになる
     

  • 自分は役に立たない人間だと思う
     

  •  自分に自信が持てず、前向きになれない

    このような気持ちに苛まれることは特に日本人は多いと思います。私自身も10代、20代と年齢が進む中でこのような悩みにぶつかりました。

    でもこれは、日本の武士の「恥の文化」「敗戦国である」ことが関係しているともいわれています。

    このような時こそ、自分を褒めて受け入れるOK日記を書くことをお勧めしています。自分を一日の終わりを振り返り今日一日自分にOKを出せることを5つ書き出し、それを習慣にしてみてください。
    それでもうまくいない・・・

    そのようなときは、カウンセリングをお試しくださいね。


    お問い合わせ・お申し込みはこちらから

  • w-facebook
  • Twitter Clean

 
完全予約制 不定休 
現在オンラインです。
横浜方面の方は横浜~関内付近で対面も行っております。
日祝対応・お時間は相談に応じます。


E-mail:tashirojw@yahoo.co.jp
​info@etoiletokyo.com
住所:三鷹市新川6-8-10
サンシャインビル1階

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
HSPアダルトチルドレン専門エトワール・カウンセリング・オフィス

​​【次のようなお声をいただいています】

​成功人格を確立するコアメンタルプログラムを受けたら…

・人から傷つけられても自分の価値は変わらないと思えた

・メンタルを強くしたいとずっと思っていたけれど本来の自分は強かったと知った

・会社の人間関係で気持ちがぐちゃぐちゃになっていたけれど自分軸を作ったのでそこに戻れるようになった

・人生も折り返してだいぶたつけれど今後は自分軸を知って生きていけるので幸せだ

・人の評価を気にせず自分の思うことをすればいいと思えるようになった

・これまではムリして動いていたけれど、自然に「休息」を選択する自分になっていた

・周りの期待にこたえるために自分を合わせなくなった

・本来の自分の強みを知ることができた

・自分の幸せを考えることを優先できるようになり、他人には幸せのおすそ分けをすることにしている

・許せない相手を納得して許せるようになった

​・五感を使うことで他人に振り回されそうになっても自分軸を守れるようになった

五感を磨いて本来の“わたし”の才能を引き出すレシピバナー.png
bottom of page