「私なんて…」が口癖のあなたへ。自己肯定感を高める魔法
- 田代裕貴
- 4月6日
- 読了時間: 5分

「私なんて…」と、つい口にしてしまうこと、ありませんか?
「私には無理」
「どうせうまくいかない」
「誰も私を必要としてない」
そんな言葉がふと頭をよぎるなら、もしかすると
あなたの“自己肯定感”が揺らいでいるのかもしれません。
「もともとネガティブなのよ」という方もご安心ください。
私自身も、もともとは根暗でネガティブでした(笑)
そしてずっと長い間生きづらさを抱えていたものです。
人からバカにされていると被害妄想を持っていた若き日々。 いったい何をもってそう言い切れるのか、と思うくらい、 人と比べては落ち込んでいました。
今はぜんぜん、そんなことも思わなくなったけれど、 それはメンタルを学んだからだと思います。
大丈夫。 自己肯定感は“生まれつき”ではなく、磨いていけるもの。
そして、その秘訣は 五感を研ぎ澄ませること にあります。
本来のあなたは、もっと自由で、もっと輝ける要素をもっているはず。
このブログでは、自己肯定感を高めるための魔法のような習慣を、楽しく紹介していきます。
自己肯定感ってなに?
自己肯定感とは、「ありのままの自分を受け入れ、大切にする力」。
どんなに成功している人でも、100%自信満々なわけじゃない。
違いは「自己肯定感があるかどうか」だけ。
自己肯定感が高いと?
✔ 失敗しても「大丈夫!」と前向きになれる
✔ 人と比べることなく、自分のペースを大切にできる
✔ 自然とチャンスを引き寄せる
✔ “自分らしさ”を大切にしながら人間関係が築ける
一方で、自己肯定感が低いと…
❌ ちょっとしたことで落ち込んでしまう
❌ 人と比べて「私なんて…」とネガティブになる
❌ 失敗を恐れて挑戦できない
でも、心配しなくて大丈夫!
“今から”自己肯定感を育てることができますよ。
自己肯定感が低くなる3つの理由
「どうせ私なんて…」が口癖になるのは、こんな原因が隠れているかも。
① 幼少期の環境
子どもの頃、こんな経験がありませんでしたか?
頑張っても「もっとやれるでしょ?」と言われた
失敗すると怒られ、成功しても褒めてもらえなかった
兄弟や友達と比べられることが多かった
小さい頃に受けた言葉は、大人になっても無意識に影響を与えます。
アダルトチルドレンやHSPあるあるですね。
②他人と比べすぎてしまう
キラキラした投稿が溢れるSNS。
「みんなはこんなにすごいのに、私なんて…」と感じてしまうこと、ありませんか?
でも、SNSに映るのは“ハイライトシーン”だけ。
誰だって、悩みや不安を抱えているんです。
③ 完璧主義のワナ
「100%できないなら、やらない方がマシ」
そう思ってしまう完璧主義。
でも、どんなプロフェッショナルも最初は初心者。
“70%でもOK”と思うことが、自己肯定感アップの鍵。
本来のあなたを取り戻す!自己肯定感を高める習慣
ここからは、ファッション雑誌感覚で楽しめる自己肯定感アップの習慣をご紹介。
①「今日のわたし、最高!」を見つける習慣
1日の終わりに、 「今日の私、よくやった!」 と思えることを3つ書いてみて。
✦ 朝ちゃんと起きられた
✦ 仕事で小さな成功をした
✦ 誰かに「ありがとう」と言われた
小さなことでもOK!
続けることで、少しずつ“自分を認める力”が育ちます。
② 五感を磨いて、自分の“心地よさ”を知る
自己肯定感を上げるために、五感をフル活用!
✔ 視覚:お気に入りのファッションやインテリアで気分を上げる
✔ 聴覚:好きな音楽を聴いて気分をリセット
✔ 嗅覚:お気に入りの香水やアロマで癒される
✔ 味覚:美味しいものを味わって「幸せ♡」を感じる
✔ 触覚:心地よい布やスキンケアで自分を労わる
自分を満たすことで、心の余裕が生まれ、自然と自己肯定感もアップ! エトワールでは五感を使ったセラピーを行っていますが、 アートセラピーやカラーセラピーは手軽にできる自分の表現方法。
一般的にビジョンボードで知られるコラージュを作るのもお勧めです!
Zoomで私と話したことがある人は知っていると思うけれど、 私の後ろにはぬいぐるみが3体並んでいます(笑)
③「私なんて…」を「私は○○ができる!」に変える
言葉の力は絶大。
だいたい、人間らしさは「言葉と記憶」でできていると言うくらい。
言葉の影響は強いんです。
モラハラなんて、言葉の影響で、体調を悪くするほど。
これを逆手に取ると、最強の相棒になるんですよ!
「私なんて…」と思った瞬間、意識的にこう言い換えてみて。
❌「私なんて、人見知りだし…」
✅「私は、じっくり人の話を聞くのが得意!」
❌「私なんて、特別な才能ないし…」
✅「私は、コツコツ努力する力がある!」
最初は違和感があるかも。 でも、言葉が変わると、思考も変わっていきます。
3か月で脳は変わります。
だからつづけてみてくださいね!
“本来のわたし”を取り戻す旅、はじめませんか?
自己肯定感を高めることは、“本来の自分”を取り戻すこと。
もし、「私なんて…」という気持ちに振り回されることがあるなら…
「五感を磨いて、本来の私を引き出す10日間メール講座」 に参加してみませんか?
✨ たった10日で、驚くほど心がラクに!
✨ 自己肯定感が高まると、人生がスムーズに進む!
✨ 五感を研ぎ澄ませば、幸せを感じる力がUP!
本来のあなたは、もっと自由で、もっと輝ける。
▶ 「本来の”わたし”を引き出す五感の磨き方」10日間メール講座 はこちらから💌
あなたの人生が、もっと軽やかに、もっと楽しくなりますように!
Comments