4月から育児と働き方が変わる!「わたしらしい」生き方を手に入れるチャンス
- 田代裕貴
- 4月4日
- 読了時間: 3分
更新日:4月6日
4月から育児と働き方が変わる!「わたしらしい」生き方を手に入れるチャンス
寒いけれど桜は満開の 新年度のスタートになりましたね。
もしかしたらら、あなたの働き方やライフスタイルにも大きな変化が訪れるかもしれません。
2025年4月、育児・介護休業法の改正によって、 「3歳以上小学校就学前の子どもを育てるママ・パパ」も残業免除の対象に!
これまで「3歳未満の子どもを育てる場合」に限られていたこの制度が、 より多くの家庭に適用される ことになりました。
「もっと子どもとの時間を大切にしたい」 「仕事と育児の両立がしんどい…」
「家族との時間を確保しながらキャリアも諦めたくない」
そんなあなたの願いを叶えるための一歩が、 この法改正によって実現しやすくなる のでは?と希望が持てますね。
でも、制度が変わったからといって 心の負担がすぐに軽くなるわけではありません。
育児・仕事・わたし…そのバランス、どう取る?
「残業免除になっても、仕事が終わらなければ意味がない…」
「周りの目が気になって、定時で帰りにくい…」
「育児も仕事もやらなきゃいけないプレッシャーが消えない…」
制度の変化にワクワクする一方で、こんな不安を抱えていませんか?
私たちの暮らしは、法律や会社のルールだけでなく、 自分の意識や周囲の環境 にも大きく影響を受けますね。
私はHSPでもあるので、こういうことは気になるとずっと考えてしまう方。
食欲も失せてお腹がゆるくなることも。
”過敏性腸症候群があるかも“と言われたことも。
だからこそ、 自分らしい働き方・生き方を整え、さらにることが何より大切。
そんな時に大事なのが、 「五感を研ぎ澄ます」こと。
「わたしらしく生きる」ために必要なのは、 外側の変化に振り回されるのではなく、自分の内側に意識を向けること。
そのための鍵が 「五感」 です。
五感を磨けば「わたし」が見えてくる
五感とは、
視覚(見る)
聴覚(聞く)
嗅覚(においを感じる)
味覚(味わう)
触覚(触れる・感じる)
この5つの感覚を丁寧に意識することで、 自分自身の本当の気持ちや欲求に気づきやすくなります。
たとえば…
✅ 朝、好きな香りのコーヒーをじっくり味わう → 余裕を持って一日をスタートできる 、やる気が上がる
✅ お気に入りの音楽を聴く → リラックスして心が落ち着く、あるいはやる気が出る
✅ 好きな素材の服を身につける → 余計なストレスが減り「心地よさ」に包まれるので自分らしさが引き出される
「やらなきゃ」「こうすべき」と思ってばかりだと、 「本当はどうしたい?」という自分の声を無視しがち。
でも、 五感を磨くことで、自分自身と向き合う習慣 が生まれます。
それが、 「わたしらしく生きる」第一歩 。
ぜひ意識してみてくださいね!
新しい働き方×新しい自分を手に入れる10日間
2025年4月の法改正を機に、 「仕事と育児のバランスを取りながら、わたしらしく生きる方法を見つけたい」 と感じたあなたへ。
「本来の”わたし”を引き出す五感の磨き方10日間メール講座」 をご用意しました。
この無料講座では、
✔ 五感を意識することで自分の本当の気持ちを知る方法
✔ メンタルのバランスを整えるための具体的なステップ
✔ 心のブレーキを外し、自分らしく生きるためのヒント を毎日お届けします。
忙しい日々の中でも、 たった数分のワークで「わたし」を取り戻す時間 を作れます。
\ 10日間の無料講座はこちらから / ▶ お申し込みはこちら(https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eXzEvgpylT)
「働き方」も「育児」も「わたし自身」も、 もっと自由に、もっと楽しく。
本気で自分を変えたいと思う人に向けて個別セッションやイベントのご案内はすべてメール講座の中でご案内しています!
新しい制度とともに、新しい「わたし」に出会いませんか?
Comments